irodori iroiro

ボドゲのプレイ記録やおすすめ紹介

一人でも複数人でも遊べるおすすめボードゲーム!【ボドゲまとめ】

ボードゲームにはまっているもののコロナによる自粛で友達と持ち寄って遊べる機会が減ってしまいました…。
集まれても二人だけということもよくあります。
同じような人、他にもたくさんいらっしゃるのではないでしょうか😭

 

そこで!
持っていても損をしない、一人でも複数人でも遊べる、ボードゲームを紹介していきたいと思います✨

Margot

プレイ人数:1~4人用
プレイ時間:15~60分

Domina Games

 

敵城に潜入し、物語を集め、妖精(マーゴット)たちを救うカードゲームです!

イラストがめちゃくちゃ可愛いので、カードを眺めているだけでも楽しいです(*´ω`*)
つい、妖精さんを救う時、自分のお気に入りの子から選んじゃったりします✨

ルールはシンプルでとてもわかりやすく、短い時間で遊ぶことができます。
1人用のルールも複数人用のルールも基本的に同じなので、一度覚えてしまえばいつでも遊ぶことができます!
ボードゲーム初心者さんにもオススメです◎

 

Blade Rondo

プレイ人数:1~2用
プレイ時間:10~20分

Domina Games

 

先に紹介した「Margot」と同じく
Domina Gamesさんが製作された1~2用の対戦カードゲームです。
シンプルなTCG(ポケモンカードゲームなど)のようなゲームです。
「Margot」と同じくイラストがこちらも綺麗で可愛いものばかりです。

 

1人で遊ぶ用の敵カードが用意されており、その敵との対戦のゲームバランスが非常によく、楽しいものとなっていました!
公式サイトで一人用のストーリーモード的なものも用意されているので、パッケージに封入されているルールに飽きたらそちらを試してみることもできます。1人でもがっつり遊べます✨

 

拡張もたくさん発売されているので、遊んでみて気に入ったら他の「Blade Rond」シリーズを購入してみるのもおすすめします◎

 

拡張だけでも同じルールで遊ぶことができるので、パッケージイラストで拡張の方に惹かれた方はそちらからでも問題ありませんよ( * ॑˘ ॑* )

 

ザ・ゲーム

プレイ人数:1~5人用
プレイ時間:15~20分

 

悪魔の復活を阻止する協力型ボードゲームです!

ルールはとってもシンプルで、数字の書かれたカードを番号順にどうやって出しきるかという内容です。
これだけ聞いたら、七並べみたいで簡単そうと思われたかもしれませんが、意外と頭を使うゲームとなっています。
一人でやっても、複数人でやっても難しい。。


複数人で遊ぶときは、みんなで協力して遊ぶゲームなのでは対戦型があまり得意でない方にもオススメです◎

 

THE GAME オバケやしきのすうじのアクマ

プレイ人数:1~5人用
プレイ時間:15~20分

 

先に紹介した「ザ・ゲーム」をポップなイラストでリメイクされたボードゲームです!

お化け屋敷にいる悪魔を封印するというストーリーになっています( '꒳​' )
基本的なルールは「ザ・ゲーム」と同じなので可愛らしいイラストの方がお好きな方はこちらがおすすめです!

 

サイズ -大鎌戦役-

 プレイ人数: 1~5人用
プレイ時間: 90~115分
お手軽度:★★
リプレイ性:★★★★★

 

先に紹介したボードゲームより重ためのものをご紹介します( * ॑˘ ॑* )

1920年代を舞台にした拡大再生産というジャンルのボードゲームです。

黙々と探索をして資材を集めるのもよし、
対戦相手の陣地に乗り込み倒して奪ってもよし、
国力増強のためにガンガン開発を行ってもよし、
プレイする人それぞれのやり方で経済を回して、ゲームの勝利を狙うことができます!

こちらは一人で遊ぶ時用のオートマがついているので1人でも遊ぶことができますよ!
基本セットでは最大5人までのプレイですが、陣営が増える拡張セットを購入することで最大7人まで遊ぶことができるようにもなります。

 

ウイングスパン

プレイ人数: 1~5人用
プレイ時間: 40~70分
デザイナー:Elizabeth Hargrave
お手軽度:★★★
リプレイ性:★★★★

 

サイズと同じく、拡大再生産のボードゲームです。
たくさんの鳥カードや卵トークンなどが魅力的なボードゲームです。
こちらもオートマが付いているので一人でも遊ぶことができます。

 

SwitchやSteamでも販売されているので、
ボードゲームの方はお高いな…と思う方はSwitchやSteamで遊んでみることをお勧めいたします◎
(スマホアプリ版も発売予定のようです!)

ウイングスパンについては下記記事でも紹介ています。
momocolor.hateblo.jp